SSブログ

神社参拝弾丸ツアー in 出雲神在祭④ [神社参拝記]

神社参拝弾丸ツアー in 出雲神在祭④

11月9日(土)
本日の予定
美保関灯台
美保神社
熊野大社
須我神社
稲田神社
八重垣神社
いずもまがたまの里 伝承館
玉作湯神社
玉造国際ホテル
そば富
蒜山SA

朝、身支度を整えて早速出発!
昨日3:00まで飲んでいたとは思えない程
スッキリしたお目覚め♪
※アラーム使って起きてますw

美保神社
P1040146.jpg
P1040148.jpg
P1040149.jpg
P1040150.jpg
P1040152.jpg
朝日が眩しい!
この朝日を真っ正面に受ける形で建てられているのが美保神社です。
太陽は東から上るので美保神社は東向きに建てられている事がわかります。
とっても居心地が良くて清々しく心穏やかに手を合わせる事が出来ました。

美保関灯台
P1040156.jpg
P1040157.jpg
P1040158.jpg
前日の夕方と変わって早朝だとこんな感じになります。
美保関灯台にある沖之御前・地之御前の鳥居。
この「沖之御前・地之御前」は美保神社の飛び地境外末社で、
事代主神が魚釣りをしていたという伝説が残されています。

熊野大社
P1040163.jpg
P1040165.jpg
P1040168.jpg
P1040176.jpg
P1040178.jpg
P1040179.jpg
P1040180.jpg
神在祭という事もあって普段は閉じている鑽火殿が開いています!
前回参拝時と違って今回は天候に恵まれ、良い雰囲気の中での参拝となりました。

稲田神社
P1040197.jpg
P1040196.jpg
P1040190.jpg
本来なら須我神社参拝後に参拝する予定でしたが
直感が稲田神社を先にと囁くので順序を入れ替えて参拝しました。
前回参拝時と違って拝殿の修復が終わり立派になっています。
また神社の雰囲気も良くなっていました。

姫のそば ゆかり庵(稲田神社境内)
P1040192.jpg
P1040193.jpg
P1040187.jpg
P1040191.jpg
P1040199.jpg
稲田神社境内にある社務所を使ったお蕎麦屋さんです。
新そばの季節で大変込み合う事がわかっていたので
希少在来種の横田小そばのそば御前を事前に予約していました。
11:00開店ですが余裕を持って10:30に到着したものの
すでに数多くの車が並んで開店待ちの人で並んでいます。
オープン前に到着したものの名前を書いたのが10番目でした。
開店と同時に先着順にお店の中に入れたものの
予約したそば御前がテーブルに運ばれるまで45分・・・。
もし、予定通りに須我神社 → 稲田神社の順番で
参拝していたらと思うと・・・ナイス直感!

姫のそば ゆかり庵で食した食べ物♪
P1040204.jpg
P1040209.jpg
P1040201.jpg
事前予約しておいた
希少在来種の横田小そばのそば御前と神社エール。
そして天ぷらを食しました♪

須我神社
P1040210.jpg
P1040211.jpg
P1040212.jpg
P1040215.jpg
P1040217.jpg
P1040219.jpg
P1040218.jpg
日本初之宮として有名なスサノオ様を祀る神社。
奥宮と合わせて参拝するのが習わしのようですが
今回も奥宮は見合わせての参拝です。
前回参拝した際にはここで包丁を手に祈らせて頂いた
思い出深い神社です。
タグ:参拝記 出雲
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

神社参拝弾丸ツアー in 出雲神在祭③ [神社参拝記]

神社参拝弾丸ツアー in 出雲神在祭③

堺港駅

P1040102.jpg
P1040118.jpg
P1040114.jpg
P1040104.jpg
水木しげるロード最寄駅という事もあって
水木しげるの銅像をはじめ、ゲゲゲの鬼太郎、悪魔くんといった
お馴染みのきゃらが数多く街並みに溶け込んでいます。

湊警察署堺港駅前交番
P1040098.jpg
因みに交番までこんな感じ(笑)

水木しげるロード
P1040094.jpg
P1040011.jpg
P1030992.jpg
P1040120.jpg
P1040079.jpg
P1040092.jpg
これは・・・貞〇の原型なのか?
ゲゲゲの鬼太郎で有名な妖怪だらけの水木しげるロードです。
お土産屋さんも妖怪一色でスゴイです!

妖怪神社
P1030995.jpg
P1040002.jpg
P1040003.jpg
妖怪でも神格化されて神社になってます。

水木しべる記念館
P1040025.jpg
P1040051.jpg
P1040049.jpg
P1040064.jpg
水木しげるロードの端までいくと
そこには水木しげる記念館があります。
館内は写真撮影可のエリアがあり
その一部をUPしておきます。

美保関灯台(夕方)
P1040123.jpg
P1040128.jpg
P1040128.jpg
P1040132.jpg
予定よりも順調に回れたので夕方の美保関灯台に来てみました。

米福 海鮮丼
P1040144.jpg
P1040145.jpg
P1040142.jpg
宿泊ホテル近辺で何か食べれれば的な感じで
特に下調べ等はせずに入店したお店でしたが
ここの海鮮丼はすごく美味しくてビックリしました。
画像ではボリュームが少なそうに見えますが
実際にはどんぶりが大きくて小さく見えるだけです!
そして、ご飯の上に載っている海鮮は常温・・・
鮮度が高くて味に自信が無いと出来ない事だと思います。
正直、鳥取の市場よりも美味しかった事を明記しておきます。

皆生シーサイドホテル 海の四季

私達が宿に選んだのは皆生温泉の宿泊ホテル。
写真は撮りませんでしたが
海のさざ波の音を聞きながら入る露天風呂・・・
これは贅沢の極みかもしれません!
超強行軍で出雲へ来ているので
温泉から出たらすぐに明日に備えて寝る!予定だったけど・・・
なんと朝3:00まで飲んでしまいました(笑)
明日起きれるかなぁ・・・
予定通りだと6:00起き(笑)
タグ:参拝記 出雲
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

神社参拝弾丸ツアー in 出雲神在祭② [神社参拝記]

11月8日(金)の予定はこんな感じです。
1、稲佐の浜
2、上宮
3、日御碕神社
4、出雲大社
5、出雲そば八雲本店
6、古代出雲歴史博物館
7、水木しげるロード
8、皆生温泉

11月7日(木)18:00に高速に乗って
睡眠時間は仮眠程度・・・
11月8日(金)6:00に到着です。(笑)

稲佐の浜
P1030886.jpg
前回の稲佐の浜は風がすごくて砂が舞っていたのですが
今回は・・・早朝にもかかわらず、駐車場に車がズラリと並んでいました。(笑)

P1030890.jpg
前回は砂の事を知らなかったので行う事はありませんでしたが
今回はしっかり調べたので忘れずに砂を取ります。
稲佐の浜で祝詞を奏上したあと砂をビニール袋に詰めます。

上宮
P1030897.jpg
P1030895.jpg
稲佐の浜から徒歩2、3分ととても近い距離にあります。
前回はこちらに参拝する事はありませんでしたが
今回は神在祭・・・神々様が出雲に集結してこちらで
神議(かみはかり)を行うのだとか。
お神酒を備えて祝詞を奏上します。

下宮
P1030898.jpg
P1030899.jpg
上宮の隣にある下宮。

日御碕神社
P1030900.jpg
P1030902.jpg
P1030905.jpg
皇室が出雲大社を参拝する際にこちらに参拝されてから
出雲大社を参拝されるという事で
私たちも出雲大社の前に参拝する事にしました。

御神砂之碑
P1030904.jpg
こちらの神社でも砂のお守り?があるので気になる方は調べてみて下さいませ。

出雲大社
P1030910.jpg
P1030917.jpg
P1030922.jpg
P1030923.jpg
P1030927.jpg

神在祭の週に出雲大社に参拝できる日が来ようとは・・・
こんな日が来るだなんて夢にも思わなかったので
いつも以上に気合が入ります。

八足門
P1030935.jpg
画像正面にある大きな円の中にある三つの赤い〇が発掘された柱です。

本殿西側にある拝礼所
P1030942.jpg
P1030945.jpg
大国主命は西を向いて神座されているので拝殿正面では祈らず
こちらで大国主命に手を合わせます。

素鵞社
P1030947.jpg
P1030949.jpg
P1030950.jpg
P1030952.jpg
出雲大社1のパワースポット。
そして、稲佐の浜から運んできた砂と素鵞社の砂を交換します。
コチラの砂は特に神職等が祈祷をされた砂ではないので
袋に砂を詰めた後にお酒を添えて祝詞を奏上する事にしました。

画像は差し控えますが、
神在祭という事で東西の19社の扉は開かれ
意識を向けると神気が感じられました。

神楽殿
P1030962.jpg
去年参拝した際には強風の為に国旗が掲揚されてませんでしたが
今回は天気に恵まれたので見事な国旗が掲揚されています。

出雲そば八雲本店
P1010187.jpg
P1030967.jpg
私たちの朝食として前回も食した出雲そば。
濃い目の出汁にそばがマッチしています。
こちらのお店で3色割子を頂いた後、
神在月なのでぜんざい餅を食しにお店探しをするも
どこのお店もぜんざい餅ではなく、ぜんざい白玉・・・。

P1030970.jpg
せっかくの神在祭のタイミングに参拝できたので
神在餅(ぜんざいもち)を食したい所!
しばらく散策しながらお店を探しましたが、
結局、白玉ぜんざいしか見当たらなかったので
八雲本店に戻ってぜんざい餅を頂く事にしました。
あとから友人に聞いた話だと参拝される方々の高齢化が進んでいる事もあり、
餅をのどに詰まらせる事がないように白玉化が進んでいるのだとか・・・
でも、地元の人はお餅でぜんざいを頂く習慣は変わらないとの事でした。

古代出雲歴史博物館
P1010230.jpg
思わぬ食後の散歩をした後に歴史博物館でお勉強。
2019年11月18日~2020年4月23日までの間
施設・設備の不具合解消と改修工事を行うとの事で休館。
この関係から企画展はなく通常展示のみでした。
入館チケット所で「割引価格で(笑)」と言ってみた所、
「スマホで〇〇の画面を見せて頂ければ割引しますよ」と
教えて頂けたのでスマホ画面を見せて割引入館♪

そして20分間シアターに入り仮眠という名の20分間爆睡!
この20分睡眠がとっても効果があって楽になりました。

大漁市場なかうら
P1030971.jpg

弓ケ浜
P1030979.jpg
P1030984.jpg
P1030986.jpg
14:00頃にこちらのお店でランチ。
かにトロ丼と、かにトロしゅうまいを食します♪
せっかくの旅行なので美味しいグルメ旅行です!
タグ:参拝記 出雲
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

神社参拝弾丸ツアー in 出雲神在祭① [神社参拝記]

2018年4月上旬に大切な友人に案内してもらって
出雲を旅行をした事があります。
その時は天候に恵まれず、小雨が降る中での参拝となりました。
心地良い神社を前にして、晴れた日に再び参拝したい!
そう心の中で思いながら出雲を後にした記憶があります。
関連記事:神社参拝弾丸ツアー in 出雲①

そして、今回、その機会が訪れました。
なんと2週間前に急に決まった出雲旅行!

出雲は2度目なので観光ルートは大丈夫ですが
神在月の神在祭期間なのでどうなるものかとヒヤヒヤです。
1番の問題は旅館での宿泊予約。
神在祭参拝に伴ってこの期間は旅館の宿泊予約が取れません!
更に輪をかけるかのように松葉ガニの漁解禁が2019年11月6日・・・
松葉ガニ目当てでも宿泊予約が殺到していました。
またこの時期は新そばの季節でもあり、
いくつもの条件が重なったタイミングでの出雲旅行。
はてさて、どんな出雲旅行になる事やら・・・。

11月7日(木)
 夕方18:00に高速道路に乗って出雲に向かいます。
 今回の旅行では総走行距離数がなんと2000km!
 私の旅はいつも強行軍ですが今回は人生史上最高の強行軍。
 今回はディーラーでAT車を手配しての長距離ドライブ。
 高速道路をただひたすら走って出雲に到着すると
 翌日6:00という素敵な長距離ドライブ旅行・・・。
 ホント大丈夫なんだろうか?(笑)
タグ:参拝記 出雲
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。